sketch

埼玉弁護士会所属の弁護士です。

養育費

いわゆる養育費保証サービスについての注意喚起

日本弁護士連合会より,いわゆる「養育費保証サービス」について,弁護士法に抵触する可能性がある旨の指摘がされています。 以下の問題があるとのことです。 1 養育費保証サービスは様々な形態が想定されるようですが、少なくとも養育費請求権という他人の…

女性の権利110番を実施しました

6月26日に女性の権利110番を実施しました。 匿名の電話相談ということもあり,たくさんのお問い合わせをいただきました。 特に時間の制限もないため,10分の方もいらっしゃれば,1時間近くご相談されるかたもいらっしゃいました。 おひとりで悩みを…

セカンドオピニオン

先日セカンドオピニオンについて、お問い合わせいただいたので簡単にご説明します。 ご相談には様々な段階があると思います。 ・まだ具体的に動き始めていない段階で、万が一の時に備えて知識を身につけておきたい ・具体的に動き始める段階 ・既に動き始め…

女性の権利110番(無料電話相談)

2020年6月26日(金)に,離婚やDV,同性婚などの無料電話相談を実施します。 【開催日時】2020(令和2)年6月26日(金)午前10時から午後4時 【相談専用電話】048-863-7828 【相談料】無料 お気軽にお電話下さい!

調停・審判・裁判での服装

昨日離婚について解説した雑誌があればよいのに,という投稿をみかけたので,裁判所での服装について書きたいと思います。 特に家事事件の調停や審判では,あまり服装を気にする必要はないと思います。 待合室の大部分の方が,スーツではなく,私服です。 自…

新算定表

2019年12月23日に新しい算定表が公表されました。 http://www.courts.go.jp/about/siryo/H30shihou_houkoku/index.html 全体的に増額になったようです。 概要については,平成30年度司法研究概要に記載されています。 http://www.courts.go.jp/vcm…

再婚した場合の養育費(後婚の妻の子の養育費)

夫には前婚の子がいるのですが,その場合の養育費はどうなるのですか?という質問も受けることがあります。 【前婚の子の養育費を支払っている場合】 この場合には,前婚の子の存在について考慮します。 算定表を使うことはできませんので,計算式で計算して…

再婚した場合の養育費(前婚の子の養育費)

再婚した場合に,養育費が減額になるのか?という質問がされることがあります。 そこで,義務者(養育費を支払う義務がある人)が再婚した場合について説明したいと思います。 ただ単に再婚したというだけでは減額になりません。 以下の事情がある場合には,…